突破
桜の開花宣言が出る頃は
悲喜こもごもの合格発表の季節
進学・就職など試験の結果を待つご家庭にとっては
本物の桜より、合格桜咲いてくれ!と願うばかりの季節ですね
わが家も本日、長女の合格発表があり
めでたく合格しておりました(ToT)
模擬試験ではずっと合格ラインからほど遠い成績で
大学から呼び出しがあったほど…
合格したというより、なんとか突破できた、という感じ
授業・実習・レポートをこなしつつ
生活費のためにバイトもかけもち
身体が持つか、メンタルは大丈夫か、と心配ばかりの4年間
一番嬉しく、ありがたい結末を迎えることができました

この春は嬉しいことが続きすぎてコワいくらい
桜咲いた、どころか、咲き乱れてる〜
さぁ、これから自由だ~と喜ぶ私
一方、簡単には、はしゃいだりしないのが親方
さぁ、これから頑張って借金返すぞ!と
油断するどころが、むしろ褌を締めなおしてます
勝って兜の緒を締めよ、ってやつですね

浮かれようが、浮かれまいが
きっとこれからも、ピンチはあると思うけど
きっとまた、なんとか突破できると信じて
頑張っていこうと思います
これまで、たくさんのピンチの中で
励ましたり、支えてくださったみなさまに
愛と感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

#
by kawara-tatami
| 2019-03-22 19:40
|
Comments(0)
鼓動
卒業式シーズンが終わると
今度は新しい生活の準備など
そわそわと落ち着かない季節
平成最後の春、みなさんいかがお過ごしですか?
結果はどうであれ、就職決まっている長女
4月から社会人としての生活が始まります
弟子入りさせていただく店も決まり
共同生活する場所も見学
潔癖&偏食&超マイペース息子
4年間の修行生活、耐えられるのか…
次女も社会人として働き始める4月
ちょっと肩の荷はおろせるものの
親のハラハラドキドキはまだまだ続きそうです
時々、親方の現場に同行しています
道中の話題はもっぱら息子のこと
京都へ発つまで残り1週間というのに
相変わらず昼まで寝て、スマホゲームばかり…
傍で見ている見ている私達がハラハラドキドキ
どんだけ肝が据わっているんだろうと逆に感心します
助手席乗るのもハラハラドキドキ
生きてる限り
ドキドキは続くから
結局はただの鼓動!
ハラハラドキドキを
ワクワクドキドキに変えながら
子供たちに負けないよう
前に進んでいきたいです
あ、もちろん、たまには
まったり、ぼんやり時間も大事ですね♪
ね、チコタロ
#
by kawara-tatami
| 2019-03-21 17:17
|
Comments(0)
交差
冬と春が交差する三寒四温の年度末
何かと気忙しい頃ですが
みなさん、お元気ですか?
私はと言うと、確定申告はまだですが(-。-;
学校の仕事は一段落
最後の授業では、嬉しいメッセージをいただき
思わず涙腺がゆるんでしまいました
さらに大きな一段落
いよいよ、子育てが終わり
お弁当作りと送迎からもさようなら
長女は私の振袖を着て大学を卒業
息子は畳の修行の為に京都へ
無事に通信制高校を卒業
なんと卒業式では、答辞を読むことに
何度も書き直していた答辞
当日、早口ながらも堂々と読み上げていたのですが
後半…
「そして、両親へ」
から、しばらく沈黙
その後、声を詰まらせ、涙を堪えながら
後悔と感謝の思いを壇上から伝えてくれました
失敗と反省だらけの子育てでしたが
親として、人間として、たくさん学んだ年月
たくさんの方々に、支えられ励まされたこと
辛く苦しかった思い出も今は大切な宝物です
(答辞みたい)
終わりと始まりが交差する春
子供たちはそれぞれの道へ歩き出します
(もう答辞)
私も、人生の交差点に立っている気分
自分の新しい道を歩き出そうと思います
どっちの道に進もうか
道の先に何が待ってるのか
期待と不安が交差してますが
やはり期待が勝る今日この頃なのです
チコタロはずっとこのままでいてね
#
by kawara-tatami
| 2019-03-10 23:34
|
Comments(0)
東長崎で3代続く畳店
by kawara-tatami
最新の記事
季秋 |
at 2019-11-09 14:04 |
秋雨 |
at 2019-08-27 18:50 |
名言 |
at 2019-08-03 17:01 |
波長 |
at 2019-07-28 23:48 |
link
*かわら畳店HP
*英語版HP
----------------------
▼Nagasaki
アトリエMOST
アクトホーム
編み物生活
大工 池上算規
井手果樹農園
Beans Shop Casis キャシス
こうちゃん工房
きもの着付け さくら
伸明窯
書道スタジオ"Start"
smile*bee*petit house
すみれ雑貨店
ソフィア・ウィング
武田杢工務店
タルトヤ ヒュッケリ
長崎東洋針灸院
ひとやすみ書店
松井商店
matsuo stone
山口屋靴店
吉次装飾
矢上珈琲の杜
----------------------
▼TAKE OFF BLDG.
[2F]
Kat2e cafe&darts bar
稲崎カイロプラクティック院
[3F]
対話式進学塾 ネッツ矢上校
ゆげ行政書士事務所
*英語版HP
----------------------
▼Nagasaki
アトリエMOST
アクトホーム
編み物生活
大工 池上算規
井手果樹農園
Beans Shop Casis キャシス
こうちゃん工房
きもの着付け さくら
伸明窯
書道スタジオ"Start"
smile*bee*petit house
すみれ雑貨店
ソフィア・ウィング
武田杢工務店
タルトヤ ヒュッケリ
長崎東洋針灸院
ひとやすみ書店
松井商店
matsuo stone
山口屋靴店
吉次装飾
矢上珈琲の杜
----------------------
▼TAKE OFF BLDG.
[2F]
Kat2e cafe&darts bar
稲崎カイロプラクティック院
[3F]
対話式進学塾 ネッツ矢上校
ゆげ行政書士事務所
最新のコメント
>メガトンさん お久し.. |
by kawara-tatami at 10:12 |
いつも心にしみる話ありが.. |
by メガトン at 00:26 |
> Yoshidaさん.. |
by kawara-tatami at 23:25 |
> メガトンさん お久.. |
by kawara-tatami at 23:21 |
以前の記事
2019年 11月2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...